デフリンピックキャラバン

北海道各地をまわります!
デフリンピックは、ろう者のオリンピック・国際スポーツ大会です。応援してください。

北海道各地をまわります!

  •  
  • 北海道の行程はこちら➡ ※6月30日現在の状況です。

    7月2日~18日まで、まず道南地域を訪問します。
    訪問予定は変更することがあります。
    最新情報をチェックしてください。
    X(旧Twitter)にも情報をアップします。

    •  
  •  

 

  • デフリンピック Deaflympics

    デフリンピックは、ろう者のオリンピック・国際スポーツ大会です。応援してください。

    デフリンピック
    Deaflympics
    デフリンピックは、ろう者のオリンピック・国際スポーツ大会です。

    ~オリンピックは平和を守り、パラリンピックは勇気を生み、デフリンピックは夢を育む~

    ♦開催日程  2025年11月15日(土)から26日(水)まで12日間
    ♦会  場  駒沢オリンピック公園総合運動場ほか
    ♦競  技  全21競技
    ♦参  加  およそ80の国と地域から5000名以上の選手団参加の見込み

  • デフリンピックとは?
    ➡全日本ろうあ連盟のページへ
  • 北海道インクルーシブパーク

    極寒でパラスポーツを楽しもう!
    2/8(土)~9(日)道庁の横、旧赤れんが庁舎でのイベントです。
    デフリンピックPR、デフリンピックに参加する選手によるトークショーがあります。

    チラシはこちらから➡

  • デフリンピック Deaflympics

    デフリンピックは、ろう者のオリンピック・国際スポーツ大会です。

     

デフリンピック・フェスティバルinほっかいどう

終了しました。盛況でした。

2023/11/4 北海道新聞に掲載されました

♦日 時  2023年11月3日(金・祝)13:00~
♦会 場  東区民センター 大ホール(札幌市東区北11条東7丁目1-1 地下鉄東豊線東区役所前下車)
♦上 映  デフリンピック普及啓発映画「みんなのデフリンピック

デフリンピックフェスティバル案内はこちらから ➡ 

デフリンピアン・パラリンピアンのパネルディスカッションがあります。
パネリストは…

・木村 亜美(卓球 デフリンピック代表候補選手)
・桜庭 まどか(ボウリング デフリンピック代表候補選手)
・永瀬 充 (アイスホッケー 2010バンクーバーパラリンピック銀メダル)
・辻 沙絵 (陸上 2016リオパラリンピック銅メダル) ※敬称略

ぜひご参加ください
開催要項はこちら➡

北海道新聞に掲載されました

小樽市在住の木村 亜美さんの記事も載っています。
当日はパネリストとして、参加します。
ぜひご参加ください。